東光中学校校区で不動産情報は姫路の三ツ星住建に
■東光中学校校区で不動産情報は姫路の三ツ星住建に ■
こんにちは。姫路の不動産、三ツ星住建の西田です。
今回は東光中学校校区のご紹介です。
対象エリア:
東光中学校校区 → 下寺町・大黒壱丁町の一部・国府寺町・天神町・京口町・城東町・城東町竹之門・城東町京口台(東小学校校区を除く。)・城東町清水(東小学校校区を除く。)・城東町中河原・城東町野田・城東町毘沙門・城東町五軒屋・五軒邸一丁目・五軒邸二丁目・五軒邸三丁目・五軒邸四丁目・同心町の一部・神屋町二丁目・神屋町三丁目・神屋町四丁目・神屋町五丁目・睦町・坂田町の一部・東郷町・神屋町一丁目・大善町・市川橋通一丁目・市川橋通二丁目・若菜町一丁目・若菜町二丁目・宮西町一丁目・宮西町二丁目・宮西町三丁目・宮西町四丁目・市之郷町一丁目・市之郷町二丁目・市之郷町三丁目・市之郷町四丁目・京町一丁目・京町二丁目・京町三丁目・日出町一丁目・日出町二丁目・日出町三丁目・丸尾町・市川台一丁目・市川台二丁目・市川台三丁目・神和町・城見町・楠町・双葉町・宮上町一丁目・宮上町二丁目・幸町・野里の一部・城東町京口台の一部・城東町清水の一部
この校区は、姫路へ入府した池田輝政は姫路城本格築城の一環として、市川水系下流部の大規模な付け替えを試みました。
三左衛門堀もその一つで、かつて船場川(当時は妹背川または三和川)の支流だった飾磨川の河跡を利用し、播磨灘から姫路城外濠までの約4kmに運河を開削、軍船を入れると共に舟運を興そうとしたのであります(「飾磨川の河跡利用」については異説あり)。
しかし播磨灘と外濠とでは水位差が10m以上あり、城付近ではかなり掘り下げないと運河として機能しないこと、輝政が慶長18年(1613年)に死去したことなどから、計画は放棄され、流路のみが残りました。なお姫路城下への運河構想は、池田家に代わって姫路に封じられた本多忠政が船場川を用いて実現させました。
戦前までは清流を保ち、両岸には松並木が並んでいたが、戦後に入ると水質が悪化しドブ川となってしまいました。このため昭和37年(1962年)に都市計画で「運河公園」を立案、汚泥の除去などに努め、昭和49年には「二級河川外堀川」に指定されています。
以上、東光中学校校区の紹介でした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
姫路の不動産、三ツ星住建
住所:姫路市南条2丁目39番地 第一平成ビル1F
土日祝日も営業しております。無料駐車場完備
電話番号:079-280-3846 営業時間:9:30~19:30 定休日:水曜日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━